【アニメ】けいおん!真面目にアフレコしてみた(1話)【Part3】


今回はこれで使われているネタの
元ネタや関連する動画、引用を載せていきたいと思います。
 
2話ももちろんやろうと思ってます。
 
 
・唯の目覚まし

・「え゛ぁ」
(元ネタがわかりませんでした)
 
・オープニング(替え歌)

地霊殿

・そーなのかー

・プレミアム(会員)
ニコニコ動画の有料会員のこと
 
・シルバー巻くとか

にょろ〜ん

だんご大家族(ポスター)

※補足 CLANNAD本編にて描かれた部員募集のポスターと思われる。
 
・ねずみ
※これについては触れてはいけない。
 
・勝訴
裁判に勝ったときの習字のあれ
 
・うんたん
(元動画がみつかりませんでした。探せばあるんだろうか・・・)

・ジュテーム
コメントに「どすこい喫茶ジュテーム」ってあったからこれかね?

・テーレッテレー(ねるねる効果音)

・町屋

・ヲタファ

・シャーベルたん

・ウホッ

・ヒケナイ・モノ・ナイツ

・ケツドラム

みすちー

・○○ですね わかります

テレビで「佐藤藍子」が良く知ったかぶり?で
「○○ですね、わかります」といい始め、
そこから?2chアイマススレで言われはじめた。
・てってってー

・歌ってみた
歌ってみたとはニコニコ動画のカテゴリの一つ。
自らの歌声を動画として投稿し、その反応を大勢の人で楽しむものである。

カラオケ音源に歌声をのせる、もともとボーカルトラックのない楽曲に歌をつける、
伴奏まで自分で用意する、完全オリジナルソングを用意するなどの多様な形式がある。

タグの定義自体は「歌っている」ことがメインであるため、
カバーであるかオリジナルであるか、という区分けはない。

現状では、ニコニコ動画で広く知られている
アニソン・ゲーソンおよび、ボーカロイドオリジナルなどの
ニコニコ動画内で発表された作品をカバーしている作品が多い。
なお、ニコニコインディーズにおいて、
歌入りのオリジナル曲にこのタグを付けることが推奨されていることから完全オリジナル曲も増えつつある。

また「VOCALOID」を個人として認め、VOCALOIDを使用した動画に、このタグがつけられることがある。

なお、市販の楽曲で「歌ってみた」を行うのは本来著作権法に触れる行為だが、
ニコニコ動画ではJASRAC・イーライセンス・JRC著作権管理会社3社と包括契約を結んでいるため、
これらの会社が管理している楽曲は原曲の音源やPVなどを
そのまま使わなければニコニコ動画上においては問題にならない。「演奏してみた」も同様。

ちなみに、YouTubeでも同様にこの3社と包括契約を結んでいる。つまりYouTubeでも同様に問題にならない。

・ボカロ(VOCALOID)
メロディー(音階)と歌詞を入力するだけで、
人間の声を元にした歌声を合成することができる。

国内販売ではクリプトン・フューチャー・メディア
株式会社インターネットAH-Softwareの3社が行っている。
また、海外ではZERO-G社やPowerFX社から販売されている。

ニコニコ動画では、初音ミクの「Ievan Polkka」(通称ロイツマ)をきっかけに人気が大爆発。
各メディアでも取り上げられ、ニコニコ市場だけで2000本以上を売り上げるなど
、ニコニコ最大のヒット商品でもある。

VOCALOIDで歌声を合成する製作過程は「調教」と呼ばれる事が多い。
ただし、この「調教」という表現には当初から現在に至るまで否定的な見方をするファンが一定数存在し、
「調律」「調声」という表現をされる事も少なくない。

VOCALOIDを使用した動画を投稿するユーザーにも様々なタイプがあり、
曲から歌詞から何まで自作するタイプ、既存曲をカバーするタイプ、
既存曲やVOCALOIDのオリジナル曲をアレンジするタイプ、歌わせるのではなく喋らせるタイプ、など多岐に渡る。

また、そういった動画の作者は「〜P」と呼ばれることが多い。
ただし、このP名に関しては、タグロックしない作者や、
終わりに「P」を付けずに名前だけでタグロックする作者、
作品によってP名が異なる作者などが少なくないため、P名を明確に認識していないファンも多い。

・サムネホイホイ
サムネイルで再生数をあげる動画のこと。
また、そのサムネイルに釣られてきた人のこと。
名前の由来は恐らくアース製薬の害虫駆除薬「ゴキブリホイホイ」から。

サムネイルが非常に印象的であると、どうしてもクリックしてしまいたくなるのが人間である。
その性質を利用して、動画と関係のないエロ画像などで注意を引き、
閲覧者を騙し嘲笑う釣り動画も多数存在する。
しかしそういった悪質な動画の中に、サムネイル通りの内容の動画が混ざっていたりもするので、
どうにもクリックせずにはいられないのである。

近年ではむしろ、「釣られに来ました」「兄貴はまだか」と
逆にサムネイルとのギャップを求めるM気質な閲覧者も増えている。

サムネホイホイ恐るべし。

・期待の病人
期待の病人とは、病気としか思えないカオスな動画を作る新人に付けられるタグである。
・ダメだこいつ・・・早く何とかしないと
ダメだこいつ・・・早く何とかしないととは、
漫画及びアニメ「DEATH NOTE」で主人公夜神月が呟いた名言である。
・ズコー
ズコーとは、

1.MikuMikuDanceで動画を制作しているプロデューサー、ズコー氏のこと。

  →ズコー(MMDプロデューサー)

2.ずっこけをあらわすタグ・コメント。本稿で記述。
        ∧∧       
       ヽ(・ω・)/   ズコー  
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

今回の場合は2だと思われる。
 
・彼女をください

・演奏してみた
動画投稿者が実際に楽器を演奏する様子を記録した動画に付けられる。

大概が踊ってみた動画と同じく首から下をカメラで映す
、マスク・アニマルキャップなどで顔を隠すなどして撮影される。

使用される楽器は、ピアノ(シンセサイザーを含む)、ギターなどが多いが、
ドラム、篠笛やファゴットを演奏したものもある。

なお、市販の楽曲で「演奏してみた」を行うのは本来著作権法に触れる行為だが、
ニコニコ動画ではJASRAC・イーライセンス・JRC著作権管理会社3社と包括契約を結んでいるため、
これらの会社が管理している楽曲は原曲の音源やPVなどをそのまま使わなければ
ニコニコ動画上においては問題にならない。「歌ってみた」も同様。

ちなみに、YouTubeでも同様にこの3社と包括契約を結んでいる
。つまりYouTubeでも同様に問題にならない。

 
おそらく見逃しもあるかと思いますが、
この量だけでも彼らがいかにプロのニコ厨であるかがおわかりいただけただろうか。
2話もこの調子になるかと思うと・・・。